ライフワークバランス~人生の生き様~

ライフワークバランスという言葉があります。しかしこれを誤解して使っている人が多いように思います。ライフとワークを分けてバランスを取ることはできません。それはライフというものは人生のことだからです。

世間ではこのライフワークに対して、ライスワーク(飯を食べるため)と、ライクワーク(好きなことをする)、そしてライフワーク(人生をよりよく生きる)みたいな使い分けをしています。

確かに今の時代は主体性を欠いてしまい積極的に主人公としての自分を持つことができないと、その状況や環境によって自分の働き方のようなものをもってしまいます。当たり前に毎日仕事をしますがそれがその人の人生を次第に決定してしまいます。

太古の昔、仕事という意識ががない時代、人は生きることそのものを心底愉しみました。それは動物たちや植物たち昆虫などのように、天からいただいたいのちを真摯に燃焼して自然体に生きてきました。自分が日々に感じるすべてはそのままの人生そのものだったのです。

それを人生と別の出来事のように仕事を分けたり、立場によって自分を使い分けたりして偏った自分を持ってしまったことでライフワークの様々なことが中途半端になってきたのです。よく働き方について今は議論されていますが、どんな働き方をしているかどうかではなくどんな人生を歩んでいるかで議論していくのが本質的な働き方なはずです。それは働く自分の生き様ともいうべきものです。

相手に合わせて自分を変えたり、立場によって自分を使い分けたり、常識に従って自分を決めたりと自分で自分を誤魔化して周りに合わせてばかりいると本来の自分の人生の実感が持てなくなってきます。

どんな相手にも真心を籠めたり、立場ではなく使命感として取り組んだり、自分に正直に実践を怠らないと決心してはじめて自分の人生を自分の足で歩んでいる実感を持つことができるのでしょう。

ライフワークバランスとは、「人生の生き様」と訳してもいいと思います。

人生の生き様が悪いと思うのなら、そこを直し自然体になるように様々な悪環境を取り除き刷り込みを払しょくしていくことです。生き方と働き方の一致とは、シンプルに言えば「丸ごと人生そのものにする」ということです。

常にどんなこともすべて自分の人生そのものだと思えるか、天から頂いた有難いいのちをどのように使っていくのかを決めるのも自分次第です。かんながらの道の中で真善美を盡すあるがままのいのちの生き様を感謝のままに時に刻んでいきたいと思います。