法螺の道

昨日は京都の南禅寺の行場で、素晴らしい法螺師の方とのご縁がありました。その方が立てる法螺貝はまさに行場の神聖で清浄な空気そのものであり、凛として優しく包み込むような音に深く心が癒されました。

何も分かっていない私に対して、とても丁寧にそして真心でお稽古をしてくださり初心者の心得を伝承していただきました。

法螺貝は、楽器ではなく法具であるというお話や、それぞれの流派の歴史、そして何のために法螺をやるのかという意味などをご指導いただきました。法螺師の生き方や生き様、流派や宗教に囚われず原始原点の信仰の姿を垣間見ることもできました。

もともとこれらは音楽ではないから音符があったわけではありません。明治以降、音符にしてそれぞれの流派の法螺の音色を紙面におとしていますが本来は口伝や伝承によって師から弟子へと引き継がれてきたものです。

それは単にテクニックだけではなく、原点や初心を伝承してきたのです。短い時間ではありましたが、ご指導いただく一期一会の一コマの中にとても凝縮された温かい見守りを感じて魂が揺さぶられました。

私は甦生を磨いていくものですから、法螺貝によって自分を磨き、その法螺貝と一緒に徳を磨いていきます。先達の法螺師から、「あなたが選んだ法螺貝だから、それがあなたの低音である」といわれ、誰とも比べることのない私の音を、この法螺貝と共に見つけていきたいと感じました。

自然物の法具は、いつも私を磨いてくれます。想えば貝は、私の人生にとってとても偉大で大切なパートナーの一つです。

人間が自然と共に、自然と一体になっている姿から本来の人間とは何か、人間の持つ役割とは何かを改めて思い出します。山伏や法螺師の姿は、大地そのものです。大地のように力強いチカラで、子どもたちのいのちを揺さぶり元氣を甦生させていくかのように私もこれから法螺の道を究めていきたいと思います。

ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です