運命をひらく

人間には運命があります。その運命は閉じているとそれを歩めず、ひらくことで伸ばしていけるようにも思います。その運命とは成長のことで、人間は成長するからこそ成熟し人になるようにも思います。

そして運命をひらくのは、苦しみや葛藤、油汗が出て眠れない夜を過ごしていくなかで培われていくものでもあります。そのひらくには、苦しみの中で何を見出すか、起きている出来事をどのように解釈するかということでもあります。

例えば、出会いと別れは表裏一体です。愛別離苦ともいい、出会いがあって深く愛せば愛するほどに別れの時は苦しくつらいものがあります。しかしそこで苦しくつらいことばかりを見てしまえば、出会うこともまた苦しくつらいものになります。

なぜ人はそれでも出会おうとするのか、それは別れのつらさや苦しさ以上に出会いの素晴らしさが大きいからです。出会い別れで発生する歓びと苦しみ、それを苦しみ以上に歓びが大きかったと感じるとき人はないものねだりではなくあるものを数えるように思います。

私がアニメのワンピースの中で心に残っているシーンがあります。それは主人公のルフィが兄のエースを目の前で亡くしたときに自暴自棄になっている様子を見守る恩人ジンベイの言葉です。ジンベイはルフィの苦しみに寄り添い、こう問いかけます。

『もう何も見えんのか お前にはどんな壁も越えられると思うておった「自信」、疑う事もなかった己の「強さ」それらを無情に打ち砕く手も足も出ぬ敵の数々…

この海での道標じゃった「兄」、、無くした物は多かろう。

世界という巨大な壁を前に 次々と目の前を覆われておる。それでは一向に前は見えん 後悔と自責の闇に飲み込まれておる。

今は辛かろうがルフィー・・・それらを押し殺せ

失った物ばかり数えるな 無いものは無い

確認せい お前にまだ残っておるものは何じゃ』

そしてルフィは残ったものやあるものを数え始めます。するとそこには航海を共にしている仲間のこと、約束していることを思い出します。すると自分を責めて過去の後悔ばかりをしていたルフィの我執を壊していきます。そして我執を手放したルフィは泣きながらいいます。

『仲間がいるよ』

そして仲間に会いたいと心の声が出てきて本来の自分を取り戻しまた立ち上がり前に進み始めます。運命をひらくというと、このシーンを思い出します。

人は自分の自責や後悔に入ると、運命が狭くなっていくように思います。運命は本当は大河のように大らかで悠久の時を流れているように思います。その大河の中で浮かんでいる小舟を人生に見立てるとき、狭い心はありません。ないものばかりを求めては悔いる人生ではなく、自分がいただいたものやあるものを数える生き方をするとき心は広くなり運命はひらくのです。

同時に発生する出来事の中で、いただいているものを数える力、それが感謝かもしれませんが運命を一つ一つそうやって数えて味わうことが一度きりの運命を幸せにいきるということかもしれません。

恵まれすぎていると感謝を忘れるのは人間の常ですから、それを忘れないように敢えて禍の種を蒔きそれを味わいたいという心もあるのかもしれません。すべてのことは意義があるとして、一つひとつを私自身はどのように数えるか、その数える自分の心を深く見つめて精進していきたいと思います。

  1. コメント

    端から見たら取るに足らないことかもしれませんが、自分も自暴自棄になったのは1度や2度ではありません。ただ時間が経つと一体何だったのかと思い出すことすらできません。これからも何度もその波が押し寄せてくるのかもしれませんが、その都度乗り越えてきたからこそ今があるのだと思います。今はまだ見えているところにしか気づいていないのかもしれませんが、きっと他にも意味があり深く見つめる時期でもあるのだと、新たなステージを切り拓いていきたいと思います。

  2. コメント

    松下幸之助さんは、「行き詰まるのは、行き詰まるような発想をするからである」とおっしゃいましたが、これは、「行き詰まるようなものの見方をするからである」ともいえるでしょう。また、「ないものねだりをする人は、あるものが生かせない」と言われますが、うまくいかないとき、人は「あるもの」が見えず「ないものねだり」をして、ひとりで苦しみます。悩み苦しむ前に、まずはこの「ものの見方、考え方」を間違わないように注意したいと思います。

  3. コメント

    その人の人生はその人の人生ですが、どうしても重ねてみてしまったり、お節介な心が動いてしまうのが自分の癖です。同時にそうやって重ねては自分の価値観で重ねているのも癖なのだと感じます。もしかしたら、、を想像するあまり、最悪の見方をしては自分の眼差しを歪ませて苦しむこともあります。自分の修行の場があるのだとも感じます。磨いていただけるように初心のままに生きて行きたいと思います。

  4. コメント

    先日、ある方から教わった「さよなら」の意味。出会った人とは、いつか必ず別れなければならないというこの世の真実について「さようならば、仕方なし」と、そのままに受け止める日本人の姿勢。「これでいいのだ」もまた真実のままに受け止める自然な姿なのかもしれません。求めても得られない有難い機会として受け止めていきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です