光を磨く

私たちは光を見て、物を確認することができています。これは光を見て脳が認識しているとも言えます。光が一切入ってこない真っ暗闇の中では何も物は見えません、それは光がそのものに反射しないからです。私たちは光の強弱などによってその物体を立体的に脳が認識して捉えることができるのです。

不思議ですが、その光が差し込んできて出てきた物体を見ると時にはそれが美しく感じ、時にはそれが儚く感じます。光というものを通して、その物を透かし見ているのかもしれません。光はいのちを透過させるようにも思います。

この光を見るためには、感性を磨く必要があります。言い換えれば、磨くことで光を観る感性が豊かになります。例えば、どんなものでもしっかりと磨けばそれは光ります。それが砂浜の砂であっても、貝であっても、または骨董品のようなものであっても、綺麗に磨けばそのものは光ります。

この時、光るのは私たちが光を観る感性が磨かれているからです。何も磨かなければただ眩しいだけですが、しっかりと磨いている人にはその感性によって光が本質を映すのが観えるように思います。

私たちは、四季の暮らしの中で様々な光を観ています。その光を観ることで、同じ空間であっても気配が全く異なり、同じ場所であってもまったく違った景色を観ることができます。つまりは、光を通して日常の一期一会を味わっているのです。

その光は、磨かれる場所や磨いている場所でこそ光そのものの美しさが出てきます。この光が集まる場のことを人はパワースポットと呼びます。つまりこのパワースポットとは磨き切られた場所のことを言うのです。

自分を磨く人は、その場によって磨かれた自分の感性を静かに見つめます。そして未熟さを知り、また磨き直していきます。このように神社や場を巡ることは、光に出会う旅路でもあります。そして光は私たちの生き様を通して灯りになります。

いつの時代も光を求めて人々は、集まりそして感性や魂を高めていきます。いのちのテーマは、永久不滅の理です。それぞれのいのちを活かし、子どもたちの持ち味を見守り続けられるように私自身の光を磨き灯りを守り続けていきたいと思います。

  1. コメント

    「光」とは、「いのち」であり「愛」であり「真理」であって、すべてに遍く届いています。しかし、その光を遮る存在があったり、わざと背を向けることもあるようです。また、「無明」といって、その光に気づかず、本来の美しい世界が見えていない人もいるようです。「光る」というのは、「光が宿る」ということでもあるでしょう。光を宿すことができるよう「素直に生きたい」と思います。

  2. コメント

    日頃の実践も日々の変化は微々たるもので、その変化にはなかなか気づかないものです。ですが、磨き続けたらいずれ一筋光にもなり得ると思うと、無い物をねだるよりも、今行なっていることを今一度見返して、続けていったら他にはない輝きを放つのではと勇気が湧いてきます。他と比べたりではなく、今行なっていることに打ち込んでいきたいと思います。

  3. コメント

    神の存在が光で表現されるのを聞いたことがありますが、そこには「光」と言う言葉ではあらわせないほど大きな意味があるように感じます。雨上がりの草むらや稲穂に滴る雫などキラキラと光って見えることがありますが、それは視覚として捉えた光なのか、そのものが放っていた輝きなのかと思い返します。ものを観る眼差しを磨いていきたいと思います。

  4. コメント

    こんばんは。暑い日が続いていますが皆さま元気にお過ごしですか。八月も大晦日。早いですね。

    今、皆さんに来てもらえた貝小屋の表に置いてある野ざらし作業台にいます。昨夜今夜、部屋から持ち出したスタンドの明かりをたよりに依頼の貝穴開けをしています。風があるので蚊はきません。かいてきです。

    昨日初めて百超え穴開けできたのですが、やっぱり、初めての経験、達成って、いくつになってもうれしいですね。今貝は学校さまからの宿題なので必要に迫られてやっている感もありますが、こ依頼がなくても、ただただひたすらあなあけ。あなあけ。時間をつくって継続しよう。と心が待ちのぞんでいるのを感じています。千個の穴も1個から。どんな心境になれるかな。。楽しみが増えました。

    体験から綴られるお話、コメントに元気をもらっています。9月も、笑顔のスタートをきれそうです。

    自ぶん自心のパワーアップタイムが、通りすがりの皆さまのパワースポットになりますよう、コツコツやっていきますね。

    いつも、日々の築きと気づきをあたえてくれるパワーつづり、日々ブログを本当にありがとうございます。日課になっています。これからもよろしくお願いいたします!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です