日本人の忘れもの

現在は、新しいものがなんでも価値があるとし、古いものは価値がないという認識をあちこちで耳にします。

しかし本来、古いものというものは、自然の篩(ふるい)にかけられた古いものであり、それだけ長い年月、あらゆる淘汰に耐えて今まで残った本物とも言えます。古いもので残ったものはすべて価値があるものであり、決して古いものが価値がないわけではありません。

よく私の暮らす「場」に訪れる人たちから、私が古いものを使いあらゆる新しいものを行うのを観て感動されることがあります。古いものを新しくするというのは、そこにある発見をしているということでもあります。

当たり前すぎて気づかないことでも、古いものをよく観察しその智慧を現代に活かそうとするのなら必ずそこには普通では気づかない発見、もしくは発明をしているということになるのです。

古来からあった忘れられたものや、当たり前すぎてやるのをやめたもの、それは今の日本人の忘れものなのです。

私たちは、新しいという言葉を使う時、何をもって新しいというのか。今まで見たことがないものを新しいというのか、もしくは今まであったものを再発見した時に新しいというのか。

私にとっての新しさは後者であり、私が取り組むブロックチェーンもその後者の智慧を最大化させたものです。まだ見学に来られない人には、私が取り組んでいることがよく分かっていないように思います。

決して私はコードをかくわけでもなく、そして何かの論文を出すわけでもありません。しかし、私が取り組む古い偉大な智慧がすべてこの新しい技術に注ぎ込まれるとき、真の新しいものが誕生します。

そして私はこのプロセスを仲間たちと味わうことで、この「場」に未来を創造しようとしているのです。ご縁のある方々と、この今を深く味わいながら新たな暮らしを独創しています。

忘れものを思い出すのに、古いものを触るだけではなくその古いものを活かして新しい技術に活かしきるとき、そこに日本人は忘れたものを思い出すと私は信じています。先人たちの生き方、残してくださった遺志を守り、子どもたちのためにも道を切り拓いていきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です