生き方と思い込み

世の中には今までの慣習というものがある。

一時期はとても善いことだと言われていたことが、時間が経つことで悪しきものに換わってしまっているものがある。本人たちは善いことだと思い込んでいたら、いくら他の人がそれが間違っていると諭しても気づくことがないのです。

思い込みというのは、ある時点での自分の価値観への固執ともいいます。その時機は、それで周囲に褒められ、自分自身の中でも善いことをしたと実感するのです。だからといって、それが正しいと思い込むのはおかしなことで大切なことは思い込みよりも思いやりを優先していく必要があるのです。

例えば、人付き合いなどもそうですが物がなかった時代は物を持ち込めば誰でも喜んでくれたことがあります。しかし、時代が変わり物が増えたのに物を持ち込まれたらもうそれは押し売りの情報でしかなかったりするのです。

ここでの大切なのは、思い込みではなく思いやりで物があるかないかではなく常に自分がどういう生き方をしているかが問われるのです。

今の時代はもっと便利になるや、もっと楽にできるというキャッチはもう通じません。
なぜなら、それをすることに慣れてしまいそんなにいうほどの魅力を感じなくなったからです。

物品購入などもそうですが単に作業が楽になるからと購入したものも、そのうち使いづらくなっていきます、そしてそれを新しくしていくにはかなりの総合的な費用がかかります。そして、何のために導入したのかを見失うことで無駄やムラが発生するのです。

しかしこの思い込みもポジティブな方へと使うこともできます。

私たちの会社のソフトもそうですが、最初の初心をそのまま思い込み大切に維持していくなら維持費用は高くはなくむしろそれがある御蔭で大切な初心を守り続ける事が出来るのです。

思い込みは、言い換えれば「初心を忘れない」というようにも使えるということなのです。

ある人は、私たちが何か離れていく感覚があると言われますがそうではなくブレナイということなのです。生き方がブレナイ、初心がブレていなければ決して離れていくとは思わず、一緒に取り組んでいると思うはずなのです。

道を共に歩むということは、そういう生き方を定め、思い込みをポジティブにしていくことなのです。これからも初心を忘れないように一つ一つの刷り込みを丁寧に取り除いていきたいと思います。

  1. コメント

    忙しくなると目の前の作業に追われ、何のために行っていたのかが分からなくなることがあります。そういった時に初心を考え思いだすことが仕事であるようにも感じます。変化が速い中では次々と情報が刷新されていき、大元から離れているのではと思うこともありますが、新たな実践をする中で新しい発見や道が拓けていく感覚もまた大切にしていきたいと感じています。初心を大切にしつつも、初心だけに固執しない変化も楽しんでいきたいと思います。

  2. コメント

    元々は、カグヤのやりたいことはずっと変わっておらず、「子ども第一主義」であり、私自身の初心も「カグヤに出会えて良かった、あなたに出逢えて良かったと言って頂ける一日を過ごす」ことであるにも関わらず、気が付くとやり方や思い込みに囚われてしまっていることに気付かされます。
    今日も、お客様との出会いの中で、初心を忘れずに一日を過ごしていきたいと思います。

  3. コメント

    何事も初心は大事だと改めて感じます。特にソフトについては、ソフトがあるからぶれないという事だと思います。しかしいつしか子どものための物が自分都合で自分にいいように解釈されるようになっているのも現状です。それが思い込みだと思います。初心を大切にする事もそうですが、そこからもっとよりいいものにしていこうという意識と行動も大事ではないかと今は思います。今が最善ではなくもっといいものになるのではという意識をしっかりと持ち続けたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です