ブロックチェーンの神様

BAで建立した神社にご鎮座していただく神様を勧請するために秩父神社に参拝してきました。もう何年も前から、ご縁をいただき古神道をはじめ様々な伝統的な習わしなどを教えていただきました。

古来より、なぜ変えてはならないものがあるのか。そしてこの神社の仕組みの本質とは何かをここで学ばせていただきました。

今回、BAの技術を末永く見守ってくださる神様に「オモイカネ」という神様をお迎えします。この神様は、『古事記』では思金神、常世思金神(とこよのおもいかねのかみ)、『日本書紀』では思兼神、『先代旧事本紀』では思金神、常世思金神、思兼神、八意思兼神(やごころおもいかねのかみ)、八意思金神と表記されています。

系譜では、高御産巣日神の子であり、天忍穂耳命の妻である万幡豊秋津師比売命の兄とされ智慧を司る神様とされています。具体的には岩戸隠れの際、天の安原に集まった八百万の神に天照大御神を岩戸の外に出すための知恵を授けたことで有名です。また国譲りでは、葦原中国に派遣する神の選定を行っています。その後、天孫降臨で邇邇芸命に随伴したとされています。

名前の由来も(八意)思金神の「八」を「多い」、「意」を「思慮」と解し、「八意」は思金神への修飾語、「思」を「思慮」、「金」を「兼ね」と解し、名義は「多くの思慮を兼ね備えていること」と考えられているといいます。

もともと神道は自然崇拝のため神様の多くは自然を司る神様が多い中でこの「オモイカネ」は珍しく「知恵・思考・思慮」という概念を神格化した神様だとも言えます。

今回、この「オモイカネ」を勧請する理由は、BAでブロックチェーンの技術者を見守り、平和にブロックチェーンの技術が世界に展開していけるようにその技術を見守る神社にするためです。新しい先進技術がこれから誕生するとき、無から有を産み出していきます。その時こそ、智慧が必要でありその智慧が日本の叡智で構成されていくことで世界へ貢献していくことができます。まさにブロックチェーンに相応しい神様です。

そしてこの「オモイカネ」は、他にも木工・金工職人守護というものがあります。これはオモイカネのもう一つの表記「思金神」という名前から大工の道具の曲尺(カネジャク)とつながり、建築関係でもご利益・御神徳もあるからです。今でも、伝統的な建築現場の仕事始めの日に行われる手斧初(ちょうなはじめ)という儀式では、オモイカネを祀っています。つまり「匠の神様」でもあるのです。私がブロックチェーンストリートで、古民家甦生をしていくことを見守っていただくためでもあります。

そして他にも「オモイカネ」は、天気を司る力もあったといいます。天候を読み、天機に長けていたということです。新しい時代の節目に、天機を活かせるように見守っていただくためでもあります。

秩父神社の縁起では人皇第10代崇神天皇の御代の11年(紀元前86年)に初代国造である知知夫彦命(ちちぶひこのみこと)が、神祖 八意思兼命を奉斎したとあります。そしてこれが秩父神社から分祀分霊する理由です。

不思議なご縁ですが、私がこれから取り組むBAでの徳積に大いに深い恩恵を授けてくださると思います。出会いを大切に一期一会のご縁を深めて厚くし、子どもたちの未来に一石を投じていきたいと思います。