私の道

故郷での様々な出来事を振り返ると、不思議な思いがするものです。生まれ故郷でもありますが、ここにはすべての原点があり、神話や歴史に裏打ちされた真実もあります。

私の故郷は、神武天皇や神功皇后、そして卑弥呼や台与などの歴史の舞台でもありました。遠賀川の流域には数々の遺跡が発掘され、そこには邪馬台国、大和国の時の記憶が一緒に宿っています。伝説や地名の数々もその事実を確実に裏付けるものとして存在し、話を聴けばきくほどに日本の原点をこの「場」に感じます。

私は、子どもたちのためにと自分の人生のほとんどをつぎ込んできました。それは単に我が子というだけではなく、物質的な子どもという意味のみならず、自己の内面にある子ども心や、人類が素直になって健やかに存在している時の純粋な子どもの魂のようなものを大切に見守りたいと願いここまで生きてきました。

その中で、私は心のふるさとというものに出会います。

そしてそれは正直で素直で誠実、真心で自分らしくあるときに顕れる心の風景のようなものです。この美しい生き方や暮らしを体験する機会を通して、この故郷が本物の心のふるさとに変化をはじめていきます。

自分らしく生きていく生き方が、暮らしを易え、働き方を改革していくのです。そしてその勇気と決断と行動によって人々の心が深く癒され、本来の心の原風景、魂の原点回帰につながっていくように思うのです。

おかしなことを言っているように思われるかもしれませんが、「場」を学び深めて本質にたどり着けばつくほどにその意味を感じない日はありません。

善い場を醸成するというのは、好い生き方を循環させていくということです。その人にしかできないことを好きなように生ききることです。バカや変人、狂人などと呼ばれようとも、心の中にしかない未来の理想郷を持って歩むのは誠実さや正直さゆえです。

美しい先人たちの生き方に恥じないように、先人たちや先祖の後押しや応援の風を戴きながら私は私の道を歩んでいきたいと思います。