偉大な存在

身近なところにいる偉大な存在に親がある。

生きている時には、あまり分からなくてもいざいなくなってしまうと自分にとって如何に偉大な存在であったかと分かるのも親であろうとも思う。

他にも身近にいてくださる師や自分を育ててくれているメンター、また上司などもそうだけれど如何にその存在が有難かったかとは人はあまり実感しないものである。

これは天地自然と同じく、当たり前すぎる大きな存在は意識しないのであろうとも思う。

人間はそういうものには感謝をせず、そうたいしたことのないような持ち物や表面上の繋がりや体面体裁など結構どうにでもなることに執着してしまっているものでもある。

誰のことがどうだとか、将来がどうだとか、昔がどうだとか、そういう身近ではない遠くのことばかりを心配して如何に自分が見守られているかということを実感しないものである。

みんなそういうものは失ってみてはじめてその存在が大きかったと感じるのであろうとも思う。

生きているうちに、あれも聞いておけばよかったやもっと話をしておけばよかったと悔いてしまうのは今、この瞬間の感謝が足りなかったことへの自省なのである。

当たり前の存在に感謝するというのは、毎日太陽が昇ることへの感謝であったり、水があること、空気や風、この自然があること、また自分を生んでくれた人たち、自分というものを存在してくれている周囲、自分のことをいつも大切に思ってくれている人々へのすべてに得難い邂逅をいただいているのだというご縁を感じてはじめて成るのであろうとも思います。

あまりにも偉大な存在には人は無頓着なものです。

だからこそ、偉大な存在を感じる必要がありその偉大な存在への返しきれない御恩に報いるためにも天命を知り人事を尽くす今を生きることだとも思います。

有難い、有難うという言葉にはそういうものへの日々の実践が籠められているのです。当たり前ではない当たり前を感じる心こそが、真の魂の力であると思います。

自然に生きるということは、当たり前のことができるようになることです。
そしてそれは自分を欺かず正直で素直な実践をできているということです。

偉大な存在を身近に感じるだけではなく、それを見守り合って自らのままに存在を丸ごと包んでいこうと思います。