語り継ぐもの

先日、ふとしたことから先祖の家系図を創ることになり色々と調べていますが壮大な物語に身震いする思いがします。約2000年前から現在にいたるまでの系譜を辿っていますが、よくぞここまで文献が遺っているものだと深く感動します。

各地域には所縁の土地があったり、遺跡があったり古墳があったり神社があったりと、足を運びその場所を調べていきます。不思議ですが、文献ではわからなかったことが、口伝で教えられたり、その土地の遺跡の周辺の伝記に書かれたり、歴史の一つ一つから辿っていけば見えてきます。

特に足を運ぶことで、懐かしく感じたり、そういえばとむかし自分がよく行った場所や、心休まる場所、過去に助けてもらった人たちや、今でよく仕事をしている人たちの姓が繋がっていることに気づくのです。

先祖は今でも子孫を見守ってくださっていると、調べれば調べるほどにに伝わってきます。その温もりややさしさは、拝まずにはおられず今まで気づかなくて本当に申し訳ない気持ちになります。

御先祖様を大切にとはよく言われましたが、ここまで見守ってくださっていると感じたのは今回系譜を辿っている中で実感しました。こんなにも幼い頃から私のことを見守ってくださっていたのかと、知れば知るほどに真心が感応していきます。同時に、自分が日ごろから先祖を感じていたことを思い出し、心安まるときはいつも身近に先祖の存在や御導きを感じていたことを実感したのです。

見えないチカラというのは、御蔭様のチカラのことで、御助けのチカラとも言えます。私たちが何かをしようとするとき、御先祖様が導いてくださっているのです。また御先祖様が、子孫にしてほしいことを伝えてくるのです。語り継ぐこともまた同様に、先祖がいつまでも御役目を忘れないようにと子孫に語り掛けてくるのです。見守られているのを忘れてはならないと訴えかけてくるのです。

御役目に出会うのは先祖との邂逅に出会うことです。

私の人生は一度、ここで終わり、先祖との邂逅で二度目が始まった気がします。愛は巡り、真心は伝わり続けます。子どもたちのために、譲り遺せるものを伝承し、語り継ぐものとしての御役目を果たしていきたいと思います。