特別な存在と特別な感情

昆虫や植物をよく観察しているとその造りや個性、そのいのちの絶妙さに感動します。小さな蟻や、一凛の花にもまるで神が宿っているような美しさがあります。意図的に特別な存在だと思わなくても、それぞれが特別な存在です。

人間社会は、承認欲求ばかりを競うようになってきて自分は特別だという発信ばかりがあらゆるところで広がっているように思います。そして何か特別なものになったかのような錯覚や、特別なものであることの優越感なども流行っています。SNSや動画をみてもそういうものばかりです。

自然界の中に入ると、特別が当たり前に感じるようになってきます。どのいのちも美しく唯一無二です。人工的なものがないところにいけばいくほどに、見事に調和している世界を感じます。

人間は画一的になるように意識し、権力や権威、欲望などを増大させてきました。差別なども増え、さらに競争は過熱していきました。国という概念を中心に、組織を運営するためにあらゆる特別を設けては人を管理してきました。その構造は、今でも変わりません。

特にお金や情報、権威や権力は形を変えて人々の心を管理するようになってきました。人はみんな自分が特別だと思いたいものです。そしてそれを周囲に承認されたいと思っています。

私はよく変人とか言われます。自分らしく自分の追及をしているからそういわれるのですが、それがいいのかわるいのかもわからず自分では普通だと思っています。あるがままでみんながあることは普通ですし、そして特別だとも感じます。

運よく生き残るもの、そうではないもの、でも人間万事塞翁が馬です。目に見えないご縁があることはすべて特別であり普遍という意味で普通です。

私達、すべてのいのちは特別な存在です。そして自分があるがままでいることが何よりも特別な感情です。みんながあるがままであることほど特別なことはありません。子孫のためにもあるがままの今を味わいながら、一期一会の有難い時間を大切に過ごしていきたいと思います。