マッチング

世の中にはマッチングというものがあります。これは適切に組み合わせることです。この逆をミスマッチともいいます。不思議なものですが、人間をはじめすべての生命、地球や宇宙にある法則はこれで動いているともいえます。

それはあらゆる対象にも影響します。

花が咲けばそこに蜂や蝶が飛んでくるのもマッチングです。しかし寒波がきて花が咲いても虫が動かなければミスマッチです。人間においては、ビジネスをはじめ恋愛やあらゆる取り組みもまたこのマッチングで実現しています。

そもそも人のニーズというものは、お互いが適切であれば問題はありません。これが適切でないと問題が色々と発生します。どちらかが無理をしたり我慢をしたり、あるいはニーズが異なれば行き過ぎれば紛争や戦争になります。

世の中のことを少し冷静に観察していると、組み合わせというのは絶妙に存在しています。どれとどれを組み合わせるか、まさにこれは総合芸術です。しかし自然はそれをいとも簡単に実現します。環境が用意され自由であれば、自ずから居場所に移動するのです。

一期一会のタイミングで適切に出会い、そしてその節目を終えたらまたその時になるまで離れます。

私たちは毎日、ずっと組み合わせばかりを生きています。組み合わせが代われば、また別の組み合わせになります。万華鏡のようにあらゆる形にマッチングを変化させながら日々の物語を生きるのです。

マッチングしているかどうかを直観するのは、お互いの目指す道が重なる時です。大切な思いを丁寧にお手入れして醸成していきたいと思います。